【節約術】格安外食情報!アプリのクーポンを使ってファミレスでお腹いっぱいになろう
ファミレスで友人や家族とワイワイしながら、ハンバーグなど美味しいものを
食べられたら最高ですよね。
ファミレスは、意外と安くなくて、それなりの値段になります。
そのため、お金が少ない状態だと、なかなか足を運びづらいです。
そんなファミレスが、格安で堪能出来るとしたらどうしますか?
実は、ファミレスにはアプリでクーポンを配布しているところが多く、
表示価格よりも格安でハンバーグなどを食べることが可能なのです。
そこで、今回はアプリでクーポンを配布しているファミレスをまとめました。
ファミレスの格安クーポンを使ってリーズナブルにファミレスを
楽しみましょう!
あの有名店のアプリクーポンも
探してみると、すかいらーくグループの店舗を中心にクーポンを配信している
ファミレスがたくさんありました。というわけで、今回紹介するのは…
ガスト
ジョナサン
デニーズ
バーミヤン
びっくりドンキー
の5店舗です。それぞれのクーポンの魅力を説明していきますね。
ガスト
ファミレスの中でも人気が高いガスト。ファミレスの中ではリーズナブルな上に、
何にしようか悩んでしまうほどのメニュー数等の魅力が満載のファミレスです。
私自身、何度もお世話になっています。結構美味しいのもうれしいですね。
そんなガストのアプリのクーポンの特徴は以下の通りです。
1品ものからドリンクバーまで割引き!
とにかくクーポン対象商品が多いです。1品ものはもちろん、サラダやドリンクバーまで
!そして割引き金額も、50円〜100円としっかり引いてくれます。
ドリンクバーに関しては50円引きとなっており、150円台と自動販売機に近い値段で、
ドリンクバーを楽しむ事ができます。
ファミレスで時間を潰したい時なんかにもちょうどいいですね。
スペシャルクーポンもあり
ガストにはスペシャルクーポンがあります。その割引き金額は120円以上。
私が見た時はコーンポタージュがなんと100円以下でいただけるようになっていました。
ファミレスのコーンスープっておいしいですよね。それが、格安で飲めるなんてすごく嬉しいです!
ただ、スペシャルクーポンは1回までの使用となっているので注意しましょう。
ジョナサン
先ほど紹介したガストと同じすかいらーくグループのジョナサン。
メニューも豊富で、どれも美味しそうなのが特徴の人気が高いファミレスです。
お世話になったことがある方もいるのではないでしょうか。
私もたまに行きます。すごく美味しいですよね。
そんなジョナサンのアプリのクーポンの特徴は以下の通りです。
ガストと同様に豊富なクーポン!
ジョナサンはガストと同じすかいらーくグループということもあり、
同様にクーポン対象商品が豊富となっています。
グリル系やサラダはもちろん、ドリンクバーやビールまで割引きされています。
そして、割引き金額はガストと同様に50円〜100円程度となっています。
帰りにビールのクーポンを使って、一人呑みをするのもいいですね。
もちろんスペシャルクーポンも
ジョナサンにもスペシャルクーポンがあります。その対象商品は、なんとフライドポテト!
しかも、150円以上とガスト以上の割引金額です。
100円程度でフライドポテトが堪能出来るのは嬉しいですね。
デニーズ
人気のファミレスの1つであるデニーズ。他のファミレスとは違い少し値段は高いですが、
その分、質にこだわったクオリティーの高い料理の数々が魅力のファミレスです。
その高い値段にも納得がいくほど、満足できる味なのもいいですよね。
そんなデニーズのアプリのクーポンの特徴は以下の通りです。
パフェから定食まで豊富なクーポンの数が魅力
デニーズのクーポンの魅力は、なんといっても定食からパフェまで幅広く割り引かれていることです。
これまで紹介してきたファミレスでは、1品で割引きはあったのですが、セットや定食はありませんでした。
さらに、値引き価格も100円ほど割り引かれているものも多くありがたいです。
『今日は少し贅沢するぞ!』という時にデニーズのクーポンを駆使して、食事するのもいいですね。
バーミヤン
すかいらーくグループの1つであるバーミヤン。リーズナブルに中華が食べられるのが魅力的ですよね。
さらに、味もしっかり美味しい!お金がない身としてはかなりありがたいです。
そんなバーミヤンのアプリのクーポンの特徴は以下の通りです。
格安で中華が楽しめる!
バーミヤンのクーポンを使えば、ただでさえ格安な料理を、さらにリーズナブルなお値段で食べられます!
麻婆豆腐から春巻き、杏仁豆腐などの料理はもちろん、ビールまでクーポン対象商品です。
ビールに至っては100円引きと、お酒好きにはたまりません。
中華をおつまみにビールを飲むのもいいものです。お酒が駄目という方は、
ドリンクバーのクーポンもあるので安心してくださいね。
スペシャルクーポンもあり
ただでさえリーズナブルなのにも関わらず、スペシャルクーポンも存在します。
内容はドリンクバーやランチ、定食となっています。ドリンクバーはなんと一律80円台で注文できます。
そして、ランチと定食は50〜100円割引きです。
バーミヤンのランチや定食は品数が多いため、格安でお腹いっぱいになれますね。
ただ、ランチは平日10時〜17時まで。定食は平日17時〜となっているので注意しましょう。
番外編 びっくりドンキー
ハンバーグって言ったら『びっくりドンキー』というほど人気の高いびっくりドンキー。
値段は高いものの、さまざまな種類のハンバーグが楽しめるのが特徴です。
そして、味もかなり美味しいのも魅力的ですね。私も、『今日は贅沢をするぞ!』と思った時によく行きます。
ただ、残念ながらびっくりドンキーのアプリはありませんでした。
でも、探してみるとクーポンはありました。その詳細は以下の通りです。
アプリはないけどポイント制のクーポンはある
びっくりドンキーのアプリはありません。でも、クーポンはあります。
クラブドンキーというお財布ケータイと連動したポイント制のクーポンです。
10円につき1ポイントとなっており、500ポイントで飲食代5%OFF。1000ポイントで
飲食代10%OFFとなっています。
びっくりドンキーのクーポンは会員登録が必要です。
もしも気になったのなら『びっくりドンキー クーポン』と調べると、
登録ページが一番上に出てくるので、会員登録してみましょう。
アプリのクーポンを使ってファミレスでお腹いっぱいになろう!
以上が各ファミレスのアプリクーポンの詳細です。リーズナブルなお店も割引金額が多いクーポンを
配信しており、かなりありがたいですね。
さらに、会員登録も簡単に行えるので、今回紹介したファミレスに足を運ぶ際は、
事前に登録しておくのもいいですよ。アプリのクーポンを最大限駆使して、
格安なお値段でお腹いっぱいになりましょう!
この記事を書いた人

-
・18歳から芸人を志し、バイトをしながら極貧生活。
・芸人を辞めたあともカラオケ→カフェ→パチンコとバイトを渡り歩き毎月10万円でカツカツの生活を送る
現在は以前からコツコツやっていたライター業で独立し、日々さまざまな記事を書いています。このサイトでは主に節約情報を発信しています。
最近のコメント